2021
04.12

山口県宇部市、2021年度住みたい田舎ランキング2位!何が人々を惹きつけるのか?

ブログ

先日、庵野秀明が監督した映画、「式日」をビデオで見ました。

宇部市でロケされた映画であり、建ち並ぶ工場の煙突群や少女の暮らすビルの廃墟、赤さびた線路など、無機的な構造物がとても印象的でした。

では、本当の宇部市はどんな街なのでしょうか。

前回は、明治期に炭鉱の街としての発展、そして工業の街への転換に焦点を当てて、見てきました。

今回は、明治初期までの宇部市の歴史と、魅力ある町となった現在の姿に迫ってみます。

宇部の歴史~地名の由来

宇部という地名は、古くからある地名です。

古い地名ほど、その由来には諸説あるものです。

その主なものには、地元の名産植物のムベ(ときわアケビ)に由来するもの、海辺の景観に由来するもの、宇治部の部民が住んだ地域に由来するものなどがあります。

Mube02

ムベの実(ウィキペディア、ムベより)

厚東氏の活躍と衰退

950年ごろ、物部守屋の末裔とされる厚東(ことう)氏が、現在の宇部市周辺にあたる厚狭(あさ)郡東部に本拠地を移します。

Yamaguchi Asa-gun

厚狭郡の位置(ウィキペディア、厚狭郡より)

1179年(治承3年)7代当主厚東武光は、厚東氏累代の居城となる霜降城を現在の宇部市棚井に築城します。

Shimofuri castle

霜降山頂上の霜降城跡、山頂を空堀や土塁で囲った中世の山城であった(ウィキペディア、霜降城より)

厚東氏は、徐々に勢力を広げ、1334年(建武元年)14代武実の時、元弘の変注1の軍功を認められ、長門国の守護となります。

しかし、17代当主の厚東義武のときには、大内氏との抗争が激化し、1358年霜降城が落城してしまいます。

厚東氏は、その後一時的に勢力を盛り返すも1368年を最後に歴史の表舞台から姿を消すことになるのです。

大内氏は長門国を完全に掌握し、西国一の大大名となりました。

なお、その200年後、大内氏の支配の陰り始めた16世紀中ごろ、毛利家から発せられた手紙の中に、厚東弾正忠という人物に宛てられたものが見つかっています。

大内氏への挙兵を促すものであり、毛利氏は厚東氏の所在をつかみ、見方を増やそうとしたようです。

その後の厚東氏については不明ですが、宇部市を流れる厚東川や、山陽本線厚東駅など、多くの地名や駅名などにその名が残されています。

毛利家重臣福原氏の功績

1625年、毛利家の重臣福原(ふくばら)家の14代当主元俊(もととし)が、宇部領主として宇部村とその周辺の村々を治めるようになります。

福原家の治政下にあって宇部は、常盤池の築造、鵜ノ島の開作注2、新川(真締川)の付け替え、妻崎の開作など、数々の土木工事が施工され、現代の宇部につながる土台が固められていきました。

常盤池(南西側から北東方向を臨む)

そして、宇部の最後の領主となった福原芳山(よしやま)は、元長州藩石炭局主任の福井忠次郎らが設立した石炭会社により独占されていた旧宇部村の採鉱権を買い戻す交渉を成功させ、今日の工業都市宇部市の発展の礎を築くことになるのです。

明治期以降の宇部市については、前回ブログをご覧ください。

この街の何が人々を惹きつけるのか

宇部市は、宝島社の発行する「田舎暮らしの本」2021年2月号の住みたい田舎ランキングの10万人以上の「大きな市」の総合部門で2位になりました。

2020年の同部門1位に続けて、2年連続上位に入ったのです。

2020年の評価のポイントでは、以下の項目があげられていました。

・移住サポート体制や各種移住支援策の充実

・都市機能と田舎の風情を併せ持つ環境

・医療・福祉の充実や健康づくりへの取組

・空港をはじめとした交通の利便性

・移住者数の増加(人口に対する割合)

医療・福祉の充実、交通の利便性、都市機能とともに、「田舎の風情」を併せ持つ環境が、ポイントとして挙げられています。

市街地から一歩外に出ると、工業都市は一変し田園地帯へと変貌をとげるのです。

充足された都市環境、いわば「式日」に見られるような無機的な空間、そしてそれと相反する自然や田園地帯など、様々な環境が一つの都市の中に混在し、その多様性が魅力となって人を惹きつけているのかもしれません。

注1:元弘の変 1331年(元徳3年)~1333年(元弘3年)後醍醐天皇の勢力と幕府および北条得宗家の勢力の間で争われた内乱。後醍醐天皇勢力の勝利に終わり、鎌倉幕府と北条得宗家は滅亡した。

注2:開作 干拓、開墾の意味。山口県特有の用語。

<参考>

・宇部の歴史,宇部市 https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kyouyou/rekishi/uberekishi/index.html

・室町幕府の成立を支えた長門国の名族・厚東氏の盛衰,山口県総合企画部広報広聴課 http://kirara.pref.yamaguchi.lg.jp/vol266/yamaguchigaku/index.php

・【2020年版「住みたい田舎」ベストランキング総合部門1位】宇部市に移住した起業家の体験談をご紹介,PRTIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000035835.html

・フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

コメントは利用できません