カルカッタからコルカタへ、その地名は、ベンガル人の信仰厚いカーリー女神から。その繁栄と苦難、そして復活へ!
インドの大都市コルカタは、ガンジス川の支流であるフーグリ川左岸の自然堤防上に広がる街です…
インドの大都市コルカタは、ガンジス川の支流であるフーグリ川左岸の自然堤防上に広がる街です…
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台になる鎌倉市は、源頼朝がはじめて幕府を開い…
日本でいうイギリスまたは英国の正式名称は、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国で…
南アメリカ大陸、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスは、ラプラタ川の河口の南側に市域の広が…
2021年になりました。 2020年は、気づいてみれば、1週間に1回以上の記事を投…
世界の人口、更新しました。 国際連合の人口年鑑(DEMOGRAPHIC YEARB…
今週、国際連合のホームページで、DEMOGRAPHIC YEARBOOK 2019が公開…
世界の推計人口に先週、カリブ海地方の諸国の推計人口をアップしたところですが、今週は中央ア…
アジアの人口密度マップ、やっと東アジアに到達しました。 東アジアでは、内陸部で人口…
先週アップした東南アジアの推計人口について、国家別人口密度分布を作ってみました。 …